青梗菜さん、こんにちは!!^^
有産階級か!!
ぶっちゃけ車には興味がないのですがクーパー(_)とかフィットについて語っていただけたなら(ry m(__;m
- 2019/09/04(水) 14:52:49 |
- URL |
- くわがたお #-
- [ 編集 ]
くわがたおさん良く言った!
僕も、車には関心ないので、関係ないことを、笑。
今日も、トラックと電車が衝突する事故があったようですが、こういう人災はどうしたらなくなりますかねえ?
ただでさえ、温暖化で予想もしなかった天災が増えているから、人災を減らさないと、災害大国になってしまいますねー。
電車は、今回の場合、快速特急か、超高速で運転してますから、どうしようもないかな。まだ、これ書いている時点では、原因分かってないようですが、トラックやら車やらミニやらの側に事故防止義務がある?
- 2019/09/05(木) 13:31:37 |
- URL |
- oki #ibS8y52A
- [ 編集 ]
がたおさん、こんにちは。
>有産階級か!!
中古の軽くらい乗らせてくださいよ~w。
ミニの車検代で買えるようなクルマなんだから。
>
ぶっちゃけ車には興味がないのですが僕も詳しくないし、
スペックの話とかは知ったかぶりもできないんだけど、
クルマが好きなんですよね~、子どもの頃から。
- 2019/09/05(木) 15:24:15 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]
okiさん、こんにちは。
>僕も、車には関心ないので、関係ないことを、笑。
はいはいw。
>こういう人災はどうしたらなくなりますかねえ?
ミニは、ハンドルが重いし、ブレーキが効かないし、
自動ブレーキなんたらとかも、なんにもついてないから、
危険なクルマってことになるけど、
でもね、パワステや、ABSや、いろんな安全装置がついていたとして、
それを利用してスピードを出したり、
雑な運転をしたりするなら事故が減らない、ってことだな。
では、安全と効率の最適なバランスはどこにあるのだろう、
って話になるんだけど、
そんなものはどこにもなくて。
1970年の交通事故の死亡者は1万6千、
去年は3500だったらしい。
それにしたって、昔はひどい時代だったね、ってことくらいしか言えないよな。
3500だって多いとも少ないとも言えないもの。
- 2019/09/05(木) 17:08:30 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]