ともあれ、嫌いなものごとは、
考え続けていたくない。
考え続けても苦しくてつらいだけだから、
それは嫌いなものごとになる。
嫌いな人のことは、
考え続けていたくない。
では、嫌いな人というのは、実は、
嫌うことさえしたくない人である。
言葉が通じなくて、
問いが共有されなくて、
僕が何を嫌っているのか、
それさえも分かってもらえなくて、
嫌い、という関係さえ、
持っていたくないような、
どんなつながりでも、
耐えられそうにないような、
自分が思うよりも、もっと、
強く嫌っている人のことである。
頑張って ダメで 悩んで
汗流して できなくって
バカなやつだって 笑われたって 涙こらえて
―― MR.LONELY/玉置浩二
―― 玉置浩二 作詞作曲、1997、Sony Records
テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2019年02月17日 00:12 |
- 好き嫌い
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
って4/6で玉置浩二ってことは5/6もそうだと感じるの。m(__;m
- 2019/02/17(日) 00:37:58 |
- URL |
- くわがたお #-
- [ 編集 ]
がたおさん、こんにちは。
>って4/6で玉置浩二ってことは5/6もそうだと感じるの。
5/6はLe Coupleで、6/6は宇多田ヒカルなの。
でも、オチは玉置浩二なの。
- 2019/02/17(日) 10:36:21 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]