おお、親子会話してますね。
しかし、出来る娘さんだ、数学99点、英語98点って何をどう間違えたの?
因みに国語は、どうでも良いのですかいな。
娘さんは因みに公立、私立?
期末試験楽しみですねえ。
- 2013/06/23(日) 01:17:44 |
- URL |
- oki #-
- [ 編集 ]
公立ですよ~、近所の学校。
勉強は上手だったみたいですね~、
小学校の成績表は、できましたとか、がんばりましょうとか、
よく分かりませんでした。
1学年200人として、10位は上位5%、
無理でしょうね~。
その子たちは、部活もしないで毎日塾に通ってます。
そんなところに割り込んだら、
その子たちの立つ瀬がありません。
無理でいいのです。
うちは勉強、勉強とうるさく言わないし、
塾にも通わせていません。
僕は、娘とアワイチのほうがうれしいです。
英語は疑問文で?をつけ忘れたということで。
- 2013/06/23(日) 09:24:03 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [ 編集 ]
凄い!
エーッ!数学99点、英語98点!凄い!凄すぎる!
青梗菜さんの娘さんはメッチャ賢いんですね!
学年で10位以内を命じるなんて、青梗菜さんは厳しすぎます!
達成出来なかったら自転車で淡路島1周だなんて、拷問ですよ!
僕が初めてブロンプトンで淡路島1周した時は、南部の坂道で2回も足が攣ってしまい、お尻も痛くて泣きそうでした。
とにかく淡路島南部の坂道はこれでもかっ!って言うぐらい坂の連続です。
僕ならビワイチ認定書狙いで、ビワイチを勧めます。
輪の国びわ湖のサイトに詳しい情報があります。
http://www.biwako1.jp/
- 2013/06/23(日) 11:11:35 |
- URL |
- ビーカブ #-
- [ 編集 ]
ビーカブさん、こんにちは。
あはは、ありがとうございます。
自慢していいですね~、うちの子は。
学年で10位以内、罰はアワイチ、
過酷ですよね~、星一徹とか海原雄山くらいの過酷なミッションです。
本気にしてもいいし、冗談にしてもいいし、
逃げ道はいろいろ作ってますのでご安心を。
親も何かしら受験勉強をしてますし、
長居公園10周でもビワイチでもアワイチでも、
僕はいっしょに走ります。
親がやらないことを子どもにさせるわけにはいきません。
それが、星一徹、海原雄山。
ですか~、アワイチは意外にきつそうですね~。
了解いたしました、
ならば、ぜひとも、アワイチで。
- 2013/06/23(日) 19:01:31 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [ 編集 ]
瀧野さん、こんにちは。
ありがとうございます、
たいして勉強してないくせに、要領がいい子で助かります。
国語も90点台だったはず。
中二病が楽しみです。
音楽とか、小説とか、恋愛とか、
恥多き日々の残滓が呼び覚まされそうです。
- 2013/06/23(日) 19:02:39 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [ 編集 ]
全教科の点数が上位10人、ふむ、ということは、音楽や美術入る訳だ。
僕も中学時代は、5教科は良かったけど、音楽や美術がダメでねえ。
体育なんて、1の時あった。
娘さんは陸上部だから、体育は良いとして、音楽や美術は?
多感な中学時代、いろんな経験するんだろうな〜
- 2013/06/23(日) 21:19:29 |
- URL |
- oki #-
- [ 編集 ]
期末試験の科目は、
国、数、社、理、英、保健体育、だったと思います。
社会は地理、理科は生物っぽいことをやってました。
何だかごちゃごちゃと分からないまま過ぎた3年間でしたけど、
初めてのことが多くて、うまく行かなくて、
つかみ損ねたような感覚は、まだ残っているような気がします。
いろんな経験をしますよね~。
40代も後半になると、
3年なんて、暇つぶしみたいに過ぎて行きますが。
- 2013/06/23(日) 22:00:33 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [ 編集 ]
Σ(- -ノ)ノ エェ!? 厳しすぎるww
うちの親なんて、なんも指令なかったですよ。
唯一が自分で責任の取れないコトはやるな!ぐらいだったかな?
長居公園10周なんてトンでもないです。
せめて万代池10周でしょう。
エエ大人でも走って10周してる人は少ないですよ。
- 2013/06/23(日) 22:33:15 |
- URL |
- naru #-
- [ 編集 ]
放課後にね、
長居公園3周×2セットをやってしまったらしいのです。
プールでも、個人メドレーを20本くらいやってしまう、
恐るべき身体能力。
僕は、筋肉の炎症で脚が痛くなったら、
即刻リタイヤ、その時点でペナルティは中止です。
僕のほうが限界が早いので、ご安心を。
中1の女子にかんたんに負けてしまうのは残念なので、
今日も自転車通勤です。
- 2013/06/24(月) 10:07:01 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [ 編集 ]